印南日高川風力発電建設を考える会
3Dの表現写真(各地区からの風車が見られます)
※洋上風力用の騒音リスク予測ソフトですので、地形や障害物による音の減衰は計算されません。
ただ、風車はその地域の高い山の上に建てられますので、概ねこの値に近いと思われます。
環境評価方法書より
環境評価方法書より
切目川沿いには、御坊ー十津川断層が走っています。計画地域は、航空写真でもはっきりわかるようにもろい地盤と言えます。
水源への影響や切目川ダムへの影響も考えられます。
風車は低周波・超低周波音を出します。低周波・超低周波音は、可聴音より遠くに飛び、屈折もすることから、地形によっては共鳴や増幅もされます。
切目川沿いには、御坊ー十津川断層が走っています。
計画地は、米軍の超低空飛行訓練ルート(オレンジルート)と交差しています。
ヨーロッパでは、風車は人家より数十キロメートル離しての設置が義務付けられています。
印南日高川風力発電建設を考える会